チープな特撮制作記 
   2024年 4月  

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30




最新記事一覧
2020/10/24   ささいな呟き
2020/10/19   なんとなく
2020/10/16   動画について補足
2020/10/16   twitterでも書いたが
2019/07/01   たまにはメッセージを
2017/07/19   撮影速報
2017/07/13   撮影まであと数日
2017/07/02   セットの製作とは別に
2017/06/27   補足説明
2017/06/27   いよいよ
最新コメント一覧
2024/04/13   ddd on  撮影終了して。
2023/08/05   、 on  この辺で妥協しましょう。。。
2023/04/25   户籍 on  撮影速報
2023/02/15   梁梁境诚 on  撮影速報
2023/02/15   梁梁境诚 on  撮影速報
2021/12/08   4 on  ささいな呟き
2021/05/30   no more on  ささいな呟き
2021/05/30   no more on  なんなんだろぁ。。。
2021/05/30   no more on  こちらにも撮影報告(3)
2021/05/01   张奥伟 on  ささいな呟き
2013年7月14日(日)   4時33分   何とかここまで。。。

    あれから、電話やら何やらと割り込みが多くて、なかなか準備が進まない状態でしたが、なんとかこのレベルまでは辿り着きました。
    まだ、やらなきゃいけないことは多々あるものの、ここまでできてれば、後は何とかなるだろう、、、と、ちょっと気休めすることに。。。

2013年7月13日(土)   12時36分   収納から出したプラモたち。。。

    撮影できない期間が長かったので、その間チマチマとプラモを集めていたらこんな数に。。。
    全部収納から出して並べてみました(笑)
    で、収納スペースをスチレンボードで塞いで、ベースの設置は完了。

    なんか、しばらく天気が微妙らしいので、大阪で撮影していたときと同様の背景ライトも置いとくことに。
    多少暗くなっても、影写りを多少和らげるかも。。。

2013年7月13日(土)   10時41分   まずはベース部分から

    想定外の事態により、予定より大幅に遅れて準備を開始。
    床にはプラダンを設置し、左右にはスチレンボードを設置するのだが、設置後は、左側の収納を開けられないので、使いそうなものはすべて事前に出しておかないと大変なことに。。。

2013年7月8日(月)   2時9分   仮設して確認

    この土日を使用して、次回撮影用のミニチュアを仮設してレイアウトなどを確認してみた。
    実際には、土曜は、本業の付き合い酒でほぼ一日終わってしまったので、日曜一日で仮設とレイアウトの確認、不足資材のチェックを行い、資材調達後、すべて撤去するというハードな工程をこなすことに。
    この後は、調達した資材を活用して、いかに、『足の踏み場のない』セットに仕上げるかということになるのだが、それらのセッティングは、撮影直前に、一気に行なう事になるので、そのタイミングで不足資材が発覚したら、すべてが水の泡となる可能性も。。。
    さて、結果はいかに。。。

2013年6月23日(日)   2時17分   撮影計画

    音信不通になっていた人が復活してくれたので、なるべく早いうちに、一度、撮影したいなという気になっています。
    ただ、早期に撮影したい理由が非常に情けないものでして。。。
    撮影に使っているのは、自宅の一室なのですが、本業の関係で、仕事関係の人が、こちらのほうにも出入りする機会が急増してきてしまいました。
    次の撮影に使おうと準備していたミニチュア類は、寝室に退避してなんとか急場をしのいでいるのですが、それも、いつ誰に見られてしまうか分からない状態です。。。
    なので、とりあえず、今あるミニチュアだけで、一度撮影を行なうことで、すべて消費してしまいたいという、切実かつ、非生産的な理由で、早期の撮影を画策しているというのが実情です。

    ただ、ミニチュアの設置から、撮影、現状復帰までを、平日にかからないように行わなければならないという大命題が課されてしまうので、三連休ぐらいじゃないと難しいだろうと思っています。
    さて、ほんとにそんなことが可能なのでしょうか。。。
    って、大阪で撮影していたときは、いつもそんな感じで撮影していたことを考えれば、何とかかなるのかも。。。

2013年3月24日(日)   17時46分   クルマのプラモデル(2)

    実は、いくらいい質感が表現できたとしても、撮影時の光の使い方がダメだと全く無意味になってしまう。
    よく、プラモデル好きな人が、塗料や道具の解説とかしてるブラグで、「こんなにいい輝きが出ます!!」とか言いながら、写真じゃちっとも輝いてないじゃん、なんてのをよく見かける。
    まぁ、私もその辺強く意識し始めたのは、わりと最近なので、今まで公開している動画では、とてもそんなこと言えた義理ではないのですが。。。
    先日公開した動画も、白いクルマが多かったせいで、その面では完全な失敗作。
    やっぱ、回りの建物や、モデルさんの足が、クルマに写り込むぐらいじゃないとホンモノじゃないっすわ。。。

2013年3月24日(日)   17時37分   クルマのプラモデル

    特撮としてのリアリティを追求するなら、クルマは、プラモデルより、紙とか、理想的には、薄いアルミ板で作るのがホントなのかも知れない。
    だが、それらで、プラモデル並みの質感を表現するのは、とてもじゃないけど、技量がついていかない(涙)
    プラモデルなら、金属的な質感や光沢感を表現する道具がいくらでもあり、簡単に手に入るし、特に最近のものは、私のようなド素人でも、簡単に使る(喜)
    勝手な思いとして、金属的な質感さえ実現してくれれば、細かいディテールなんて大した問題じゃないと思っていたりする。
    この写真のクルマも、細部の加工や塗装なんて、プラモデル好きな人が見たら怒り狂うんじゃないかと思うほど手を抜いている。
    なので、そういう人は、このサイトを見ないことを、強くお薦めする(苦笑)

2013年1月14日(月)   16時48分   LEDテープ試してみた

    作りかけでほってあったビルに、試しにLEDテープを仕込んでみました。
    後付けなので、配線がむき出しで、ちょっとカッコ悪いんですが、思った以上に使えそう。。。
    LEDなので、少し青っぽい発色になっているので、テープの上に、クリアオレンジを薄〜く塗ってやると、電球っぽい色になっていい感じです。
    ちなみにクリアグリーンやクリアイエローを塗ると、安っぽい蛍光灯をイメージさせる色になるようです(笑)

    という訳で、どんどんイメージばかりが脹らんでいくんですが、、、例の、音信不通になってる人、、、未だ連絡なく。。。
    いつ、撮影再開できるのか全くメド立たずで、どうしたらいいものか。。。

2013年1月12日(土)   2時5分   LEDテープ

    本来、イルミネーションに使用するために販売されているもので、非常に小さな高輝度LEDチップが、防水幕の中に封入されていて、任意に切断して使用することもできる。
    その名のとうりテープのように、というほどではないにしても、かなり薄くフレキシブルで、電源もDC12Vと低圧なので、ミニチュアに光源として仕込んだとして、万一、直接素足で踏んだりしても、まず危険はないでしょう。
    ただし、切断できる箇所は決められていて、切断したところへは、自分でリード線をハンダ付けする必要がある。
    まぁ電子工作の類いの経験があれば、なんてことない作業ですが。。。
    近いうちに(って、いつだ?)試してみようと思い、購入してみました。

2013年1月3日(木)   14時50分   とりあえず。。。

    制作記 などというコーナーを、勢いで作ってしまいましたが。。。
    本来ならミニチュアなどの制作過程を、写真などを交えて紹介していくコーナーとして、、という、もっともらしい狙いを持って設置したのだが、、、
    よくよく探してみると、ミニチュアの制作中の写真なんて、撮ってあるはずもなく。
    それどころか、破壊する直前の、完成したミニチュアの写真すら、まともに撮ったものが、ほとんどない。
    さすがである!!
    じゃあ、今後は、、って、人間の性格なんて、そう簡単に変わる訳がないのであって、、、
    よくよく考えてみれば、これまで、ブログやソーシャルの類いが、まともに継続できたことなんて、一度たりともなかったし。。。

    という訳で、このコーナー、多分、この記事が最初で最後になるような気がする。。。

バックナンバー 1 2 3 4 5 6 7
管理モード
  Copyright (c) L.M.Jack